
- ホーム
- 演奏会のご案内 | その他の演奏会のご案内
その他の演奏会のご案内
2023年度千葉交響楽団のその他の演奏会についてご案内します。主催演奏会のご案内はこちらをご覧下さい。
2023年度公演のご案内
千葉県誕生150周年記念行事オープニングイベント 千葉県誕生150周年記念式典 |
||
---|---|---|
・7本指のピアニスト西川悟平氏による演奏 ・千葉県誕生150周年記念事業のプロデューサー小林武史氏、ディレクターの北川フラム氏、熊谷知事によるトークセッション ・千葉県少年少女オーケストラ、千葉交響楽団によるコンサート 等 【出演】 指揮:山下一史 管弦楽:千葉交響楽団 |
||
【日時】令和5年6月11日(日)10:00~17:00 ※千葉交響楽団の出演は記念式典第3部「記念コンサート」 (14:35~15:50予定)です。 詳しくはチラシをご確認ください。 【会場】森のホール21(松戸市文化会館)大ホール 【入場料】無料(要申し込み) 【申し込み】 https://www.cbs.or.jp/2023-6-11 【お問い合わせ】 公益財団法人千葉県文化振興財団 電話:043-222-0077 https://www.cbs.or.jp/archives/2147 |
京葉銀行PRESENTS 千葉県誕生150周年記念 第36回若い芽のαコンサート |
||
---|---|---|
【プログラム】 モーツァルト:歌劇「劇場支配人」序曲 K.486 モーツァルト:ホルン協奏曲第4番 ライネッケ:フルート協奏曲ニ長調 ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第3番 【出演】 フルート:平塚七衣(柏市) ホルン:吉田智就(船橋市) ピアノ:坂口由侑(千葉市) 指揮:山下一史 管弦楽:千葉交響楽団 |
||
【日時】令和5年7月15日(土)14:00開演 【会場】市川市文化会館 大ホール(※例年と会場が異なりますのでご注意ください。) 【入場料】無料(要申し込み) 【申込先】 ●申込方法往復はがきによる申し込み 往復はがきに郵便番号、住所、氏名、電話番号、希望者数(1通につき4名まで)、返信用あて先を明記し下記へ郵送 〒260-8661(住所略可)(公財)千葉県文化振興財団 「若い芽のαコンサート係」 ※自由席となります。 ※消せるボールペン使用不可 締め切り:6月16日(金)必着 ※応募多数の場合は抽選となります。 ※未就学児の入場はご遠慮ください。 ※公共の交通機関をご利用ください。 ※いただきました個人情報は、抽選結果の連絡に使用させていただきます。 ★京葉銀行αシート SDGsの中の「質の高い教育をみんなに」の取り組みとして、高校生以下の子どもたちに音楽を聴く機会を提供します。 高校生以下の学生及び同伴の保護者の方は往復はがきに「αシート希望」とご明記ください。 【主催】公益財団法人千葉県文化振興財団 【後援】千葉県、千葉市教育委員会、船橋市教育委員会、柏市教育委員会、市川市教育委員会、NHK千葉放送局 【協賛】京葉銀行 【協力】公益財団法人千葉交響楽団、千葉県立農業大学校 【助成】文化庁文化芸術振興費補助金 (劇場・音楽堂等機能強化推進事業)独立行政法人日本芸術文化振興会 【お問い合わせ】 公益財団法人千葉県文化振興財団 電話:043-222-0077 https://www.cbs.or.jp/archives/2198 |
令和5年度県民芸術劇場公演 スカイタウンコンサート vol.23 |
||
---|---|---|
【プログラム】 モーツァルト:ディヴェルティメント第14番K.270より第1楽章 ファカルシュ:17世紀の古いハンガリー舞曲 J.シュトラウスⅡ:トリッチ・トラッチ・ポルカ J.シュトラウスⅡ:ワルツ「春の声」 他 【出演】 千葉交響楽団メンバーによる木管五重奏 フルート:西下 由美 オーボエ:笹平 幸那 クラリネット:栖関 志帆 ファゴット:青木 直之 ホルン:大森 啓史 |
||
【日時】令和5年7月16日(日) 14:00開演(13:15開場) 【会場】なごみの米屋 スカイタウンホール(スカイタウン成田3階) 【入場料】一般:2,000円 高校生以下:1,000円 ※未就学児は入場できません 定員 278名 ※全席指定 【チケット申込先】 申込受付は5月10日(水)午前10時より 成田市文化芸術センター窓口(スカイタウン成田4階)もしくはインターネットにて開始いたします。 ※注意事項 窓口での申込の場合は、その場で代金をお支払ください。(キャンセルの場合の返金はいたしかねます。) インターネットでの申込の場合は、コンサート当日に受付完了時に送信されるメール画面をご提示ください。 代金のお支払はコンサート当日となります。会場入り口前の特設窓口で代金をお支払いください。 インターネットからのお申込の場合 チラシQRコード、もしくはリンク先よりお申込ください。 ※インターネットからのお申込の場合、座席はお選びいただけません。 申し込みフォームはhttps://logoform.jp/form/kR3j/258551から 定員に達し次第、販売・申込を終了とします。 【主催】成田市・千葉県 |
令和5年度県民芸術劇場公演 千葉交響楽団プレミアム・コンサート ~オーケストラでたどる音楽史~ |
||
---|---|---|
【プログラム】 ヴィヴァルディ: ピッコロ協奏曲 ハ長調 RV443 J.S.バッハ: ブランデンブルグ協奏曲第3番 BWV1048ト長調 C.P.E.バッハ: フルート協奏曲 ニ短調 Wq.22(H.425) モーツァルト: 交響曲第29番 イ長調 K.201 (186a) ベートーヴェン: 交響曲第1番 ハ長調 op.21 【出演】 ピッコロ:西下由美(千葉交響楽団 楽団員) フルート:吉岡次郎(千葉交響楽団 楽団員) 指揮:山下一史 管弦楽:千葉交響楽団 |
||
【日時】令和5年8月4日(金) 18:30開演(18時開場) 【会場】千葉銀行 本店3F大ホール(千葉市中央区千葉港1-2) チケットは完売いたしました。 |
令和5年度県民芸術劇場公演 こどもから大人まで楽しめるファミリーコンサート 奥村愛+千葉交響楽団ストリングスが贈る爽やかな調べ |
||
---|---|---|
【プログラム】 ~クラシックからアニメーション映画の名曲まで~ パッフェルベル:カノン モーツァルト:アイネ・クライネ・ナハトムジーク グリーグ:2つの悲しい旋律より"遅い春” エルガー:愛のあいさつ アンダーソン:フィドル・ファドル ―休憩― ♪オペラの中のメロディーより マスカーニ:カヴァレリア・ルスティカーナより 間奏曲 マスネ:タイスの瞑想曲 ♪千葉ゆかりの曲をメドレーで 里の秋~宵町草~月の沙漠~浜千鳥~証城寺の狸囃子 ♪アニメーション映画の名曲から フィエン/ローレンス:いつか夢で(眠れる森の美女) ロバート&クリステン・ロペス:ありのままで(アナと雪の女王) メンケン:美女と野獣 ♪フィナーレは華やかに モンティ:チャールダーシュ 【出演】 ヴァイオリン:奥村 愛 弦楽合奏:千葉交響楽団 |
||
【日時】令和5年8月26日(土曜日) 14:30開演(14:00開場) 【会場】富里中央公民館・講堂 【入場料】高校生以上は、一人1,000円(前売りチケット・当日チケットあり) 0歳から中学生まで無料 【チケット申込先】 所定の申込書を受付場所へ提出してください。 ●申込書 受付場所で配布、または 市公式ホームページ https://www.city.tomisato.lg.jp/0000014234.html から「こどもから大人まで楽しめるファミリーコンサート」の 申込書をダウンロードし、記入して提出 ●申込開始日 令和5年6月1日(木曜日) ●受付場所と時間 〇生涯学習課(富里中央公民館内) 月曜日/9時から17時15分 火曜日から日曜日/9時から21時 (休館日を除く) 〇日吉台出張所 平日のみ/8時30分から17時15分 ★注意事項★ 当日の鑑賞席は自由席となっておりますので、席をゆずりあってご鑑賞ください。 電話予約は行っておりません。必ず富里中央公民館もしくは日吉台出張所窓口にてお申込ください。 お客様のご都合による払い戻しは承っておりません。 当日は、必ず入場券をお持ちください。 【お問い合わせ】 富里市 https://www.city.tomisato.lg.jp/0000014234.html 【主催】 千葉県、富里市、富里市教育委員会 |
令和5年度 県民芸術劇場 君津公演 | ||
---|---|---|
【プログラム】 ドヴォルザーク:チェロ協奏曲 チャイコフスキー:交響曲第4番 【出演】 指揮:山下一史 チェロ:宮田大 管弦楽:千葉交響楽団 |
チラシは現在作成中です | |
【日時】令和5年11月12日(日) 14:00開演(13:15開場) 【会場】君津市民文化ホール 大ホール 【入場料】全席指定 一般3,500円/高校生以下1,000円 ※未就学児の入場はご遠慮下さい 【チケット申込先】 ★2023年6月24日㈯発売開始★ ※君津市民文化ホールでは、発売日初日は9時よりオンライン予約と電話予約受付開始。 窓口販売は翌日9時より開始します。(全販売方法で共通在庫) ※車椅子をご希望の方は君津市民文化ホールまでご連絡下さい。 【プレイガイド】 ●君津市民文化ホール TEL.0439-55-3300 オンライン予約を行うには、事前に利用登録 https://yyk1.ka-ruku.com/kimibun-s/memberRule(無料)が必要です。 ●ローソンチケット (Lコード:設定中) ●コンドー楽器 木更津本店 tel:0438-23-5511 ★詳細はコチラ★ https://www.kimibun.jp/event/3567/ |
非公開演奏会(音楽鑑賞教室など)
こちらの公演は主に学校による音楽鑑賞教室などの非公開演奏会となっております。学校名などは原則非公開とさせていただきますので、ご了承下さい。