
- ホーム
- 演奏会のご案内 | その他の演奏会のご案内
その他の演奏会のご案内
2022年度千葉交響楽団のその他の演奏会についてご案内します。主催演奏会のご案内はこちらをご覧下さい。
2022年度公演のご案内
令和4年度県民芸術劇場 名曲で飾る 習志野の響き パイプオルガン&アリアと合唱 |
||
---|---|---|
【プログラム】 〈第一部〉パイプオルガンとともに サン=サーンス/交響曲第3番 ハ短調 op.78「オルガン付き」 〈第二部〉オペラの名曲とともに ビゼー:歌劇「カルメン」前奏曲、"恋は野の鳥(ハバネラ)" 、 "闘牛士の歌" プッチーニ:歌劇「ジャンニ・スキッキ」より"私のお父さん" 歌劇「トスカ」より "妙なる調和"、 "テ・デウム" 歌劇「トゥーランドット」より "氷のような姫君の心も"、"誰も寝てはならぬ" マスカーニ:歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」より "オレンジの花は香り"、 "復活祭の合唱" 【出演】 ソプラノ:中畑 有美子 メゾソプラノ:山下 裕賀 テノール:宮里 直樹 バリトン:原田 圭 オルガン:新山 恵理 指揮:山下 一史 管弦楽:千葉交響楽団 合唱:習志野文化ホール楽友合唱団 |
||
【日時】令和5年3月26日(日) 14:00開演(13:15開場) 【会場】習志野文化ホール(JR津田沼駅南口 前) 【入場料】S席:3,500円、A席:3,000円 【申込先・お問合せ】
・習志野文化ホール tel:047-479-1212
・チケットぴあ https://t.pia.jp/ またはセブンイレブン (Pコード230-338) ※セブンイレブン店頭で直接ご購入いただけます。 |
2023年度公演のご案内
令和5年度 県民芸術劇場 室内管弦楽 「親子で楽しむ室内管弦楽コンサート」 |
||
---|---|---|
【プログラム】 第1部 室内管弦楽(約60分) パーセル アブデラザール組曲~ロンド ヴィヴァルディ 「四季」より 春~第一楽章 ヴァイオリン:礒絵里子 久石譲 となりのトトロ~テーマ 久石譲 となりのトトロ~風の通り道 メンケン ホール・ニュー・ワールド ファゴット:青木直之 ワーク 大きな古時計 マルチェッロ オーボエ協奏曲ニ短調~第2楽章 オーボエ:笹平幸那 ハーライン 星に願いを ジョン・デンバー カントリー・ロード アイルランド民謡 ロンドンデリーの歌 バデルト パイレーツ・オブ・カリビアン~彼こそ海賊 休憩10分 第2部 体験コーナー「楽器にさわってみよう!」(約30分) 【出演】 室内管弦楽:千葉交響楽団 ゲストコンサートマスター/ヴァイオリンソロ:礒絵里子 ファゴット:青木直之(千葉交響楽団) オーボエ:笹平幸那(千葉交響楽団) |
||
【日時】令和5年 4月22日(土)14:00開演(13:15開場) 【会場】市原市市民会館 小ホール 【入場料】無料(全席指定) ※予約制限枚数お一人さま4枚まで。 ※予約枚数を終了した時点で予約受付終了となります。 ※公演当日1歳以上の方はチケットが必要です。 ※一歳未満は保護者膝上にて1名様まで鑑賞可。 ただし、着席鑑賞の場合はチケットが必要です 【申込先・お問合せ】市原市民会館チケットセンター 電話:0570-043-043(9時から17時) プレイガイド:https://piagettii.s2.e-get.jp/1hara_tk/pt/ 2023年3月4日(土)午前10時から受け付け開始。初日はWEB予約のみ 3月5日(日)以降、電話・窓口でも受付可 |
非公開演奏会(音楽鑑賞教室など)
こちらの公演は主に学校による音楽鑑賞教室などの非公開演奏会となっております。学校名などは原則非公開とさせていただきますので、ご了承下さい。